ナチュラマ Web Shop

リアルだけどちゃんと可愛い。思わず微笑む動物モチーフや天然石ジュエリーを制作しています

SHOPを見る

白子筍


春と言えば楽しみのひとつが
京都のこの辺りで採れるタケノコ。


地上に出ていない土の中のたけのこを
白子筍(しらこたけのこ)と言うそうです。


今まで三角のニョキッと土から出ている
しっかり歯ごたえがあるタケノコしか食べたことがなかったので
こちらに移り住んでから初めて食べました。


地上に出ていないタケノコ
土の変化でどこにあるか見分けるの、すごいですね


えぐみが全くなくて
湯がいてスライスしたら
刺身のように醤油とわさびでもおいしいんです😋


いや、写真では普通のタケノコに見える( ´艸`)
伝わらないですね~すいません



代わり?に鴨の和み映像ご覧ください

仲良しで和む。
でも、もうちょっと警戒心あってもよくないか

コメント