日常のひとりごと

日常のひとりごと

白子筍

春と言えば楽しみのひとつが京都のこの辺りで採れるタケノコ。地上に出ていない土の中のたけのこを白子筍(しらこたけのこ)と言うそうです。今まで三角のニョキッと土から出ているしっかり歯ごたえがあるタケノコしか食べたことがなかったのでこちらに移り住...
日常のひとりごと

最終日と開幕日

今日はジュエリーマルシェinおかちまち3日目最終日ですちょっと肌寒いですね昨日は良いお天気でたくさんのご来店があったとのことお昼食べる間もなかったそうで🍙ありがとうございました(*^^*)そして、今日はもうひとつ関西万博開幕しましたねーブル...
イベント

乾電池1個分

昨夜は久々に降りましたね桜もだいぶ散ってきました菜の花はまだ楽しめそうです雀が菜の花にたわむれ・・ん?雀、めっちゃ軽くないか菜の花の細い茎に4羽(=゚ω゚)調べたら、雀の体重25g単三電池1個と同じ重さだそうです軽いな~そんな軽いのに飛んだ...
日常のひとりごと

背割堤さくら

八幡市の桜220本、1.4キロの桜のトンネルの下を歩けます木津川と宇治川の合流地点となるので、背割堤(せわりてい)近所と言えば近所だけど、歩くとなると遠いし・・でも昨日はせっかくだからとウォーキング早めに出て歩いて行きました(片道約1時間(...
日常のひとりごと

明日のパン。

こんなに寒いのに景色は春!ウォーキング道の菜の花が日に日に大きくなって黄色いじゅうたん一面ラブラドールが嬉しそうにいっぱい食べてた(´▽`)「食べ放題やね~」枝垂桜は姫路に行ったときの。ソメイヨシノより後に咲くイメージがあったんですけど先に...
日常のひとりごと

シープー

姫路で同行してくれた友達の愛犬シープーU・x・Uシーズーとプードルのミックス犬めちゃくちゃ可愛かったですモコモコすぎて足のアップ、何なのか謎🤭うちの犬とは真逆で人見知りなく人が大好きなのですぐ仲良くなれてめっちゃ癒されました♬いま、ミックス...
日常のひとりごと

春の音

昨日も温かかったですね~河津桜が綺麗でした!ウグイスが練習してましたホーーホケッキョキョキョちょっと失敗してて可愛い(〃艸〃)少し前に撮った時よりミモザもふわっふわ、もこもこに大きい庭の人ん家のミモザ失礼します📷心姿さんが知り合いだそうなの...
日常のひとりごと

ダウン問題

昨日、今日寒いですね~3月後半なのにダウン着てもいいんかな・・寒かったらいいのでは・・1回暖かくなったからダウン着てもよいか問題が発生しております昨日朝、着替えようとしたら背中に激痛が走っていま話題のぎっくり背中か!?(姉がやった)いや。そ...
日常のひとりごと

意外な遭遇者

パラパラ雨でもウォーキング続けています✌ワークマンのカッパ(おしゃれにはレインコートって言うんか?)とレインシューズ着てそんな日はワンコとすれ違うことも少なくてちょっと寂しいでも意外な子と出会いました柴犬じゃないよ、キツネさん( ´艸`)こ...
日常のひとりごと

猫柄のグラス

今日兄からホワイトデーのお返しが届きましたナニコレ( ´艸`)めっちゃ可愛いやん三毛と茶トラ柄のガラスコップ足のフォルムがたまりませんむっちりしてる感じがいい(*‘ω‘ *)ご本人もチェックしてましたアツなったり、サムなったり気温がの変化が...